火災や地震が起きた際に、「臨時費用」「失火見舞費用」「地震火災費用」をお支払いします。
「臨時費用」は、火災、落雷、破裂・爆発、風災、雹(ひょう)災、雪災、水濡れ、物体の落下・飛来、騒擾(じょう)などにより損害保険金が支払われる場合にお支払いします。
「失火見舞費用」は、建物から発生した火災、破裂・爆発によって第三者の所有物に損害が発生した場合にお支払いします。
「地震火災費用」は、地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災により建物が半焼以上となった場合にお支払いします。
補償の詳細はご契約の保険始期日により異なります。以下からご契約の保険始期日に応じた「ご契約のしおり・約款」または「重要事項等説明書」でご確認ください。
■じぶんでえらべる火災保険各種資料
https://www.sompo-direct.co.jp/shisan_company/pdf.html#eraberu
■みんなはどれくらいえらんでる?「諸費用」の加入率(※1)
<一戸建てにお住まいの方>
<マンションにお住まいの方>
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > 補償について > 諸費用
「火災保険 補償えらびのコツ」は皆様のもっと知りたいことを取り上げてまいります。「ここが分かりにくかった」「もっとこういうテーマについて掲載してほしいなど」、ご意見・ご感想をお待ちしております。